高校の総合的な探究の時間とは

高校で、新しく始まった学習があります。それは、総合的な探究の時間です。2022年4月から始められたものですが、では、どのような目的で取り入れられたのでしょうか。

総合的な探究の時間とは、平たく言えば、探究心を持ち、自己について考え、課題解決能力を伸ばしていく、ということを狙いとした学習のことです。なぜこのような学習が重視されているかというと、AIやVRなど、今までになく、そして今後は常識になっていくであろう技術が、どんどん発展していく現代において、時代においてかれず、かつ自分のやりたいことを見定めて、課題を解決し、実現していく、というような能力が、より必要になっていくからです。ただ流されるように生きていては、生き残れないとされています。

それに合わせて、入試の形式も変わるとされています。どのように変わるか、具体的には定かではありませんが、今後に期待です。

おすすめ記事